平成31年2月17日(日)に行われた、第16回東京都国公立高等学校バドミントン選手権大会は、男子都ベスト8、女子都ベスト16という結果で大会を終えました。
男女とも大会を通じて、成長を感じさせるプレーを随所に見せてくれました。しかし、目標であった都ベスト4以上には、残念ながらあと一歩届きませんでした。個々そしてチームとして、今回の試合の課題を明確に、更なる高みを目指し、次回関東予選に向けても全力で頑張りたいと思います。
保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。
男子結果
上野●0対2 ○小岩 決勝トーナメント準々決勝
上野○2対0 ●調布南 決勝トーナメント3回戦
上野○2対0 ●墨田工業 決勝トーナメント2回戦
上野○2対0 ●成瀬 決勝トーナメント1回戦
上野○2対0 ●武蔵 予選
上野○2対0 ●東京学芸大学 予戦
上野○2対0 ●翔陽 予選
女子結果
上野●1対2 ○保谷 決勝トーナメント3回戦
上野○2対1 ●豊多摩 決勝トーナメント2回戦
上野○2対1 ●成瀬 決勝トーナメント1回戦
上野○2対0 ●秋留台 予戦
上野○2対0 ●つばさ総合 予選
平成30年11月11日(日)に行われた東京都高等学校バドミントン新人大会 兼全国高等学校選抜大会都予選大会(団体)において、バドミントン部男子が、東ブロック予選A組で準優勝しました。
来週行われる決勝トーナメントでも、ベストを尽くして、全力で頑張りたいと思います。
保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。
上野●0対3○小岩 決勝
上野○3対1●高輪 準決勝
上野○3対1●豊南 準々決勝
上野○3対1●小山台 3回戦
上野○3対0●芝 2回戦
上野○3対1●江北 1回戦
平成30年1月21日(日)に都立小岩高等学校で開催された「都高体連冬季東ブロック大会」の男子団体2部決勝大会において、本校バドミントン部は、激戦を勝ち抜き、2年連続優勝いたしました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
上野○2対1●日体大荏原 決勝
上野○2対1●東京成徳大学 準決勝
上野○2対1●青山学院 準々決勝
上野○2対0●豊島学園 2回戦
上野○2対0●千早 1回戦